今回の記事では僕が愛用しているキャンプ用のメインバーナー、アルコールストーブの【ゴトク】をご紹介します。
それぞれの特徴なども解説していきますので、アルストの購入を検討している方はぜひ最後までお付き合いください。
以前の記事でアルストの魅力をご紹介しています。
今回はこちらの記事の補足記事になりますので、こちらも合わせてごらんください!
それでは行きましょう!
アルコールストーブのゴトクはこれ!オススメを紹介!
僕がキャンプで愛用しているトランギアのアルコールストーブですが、単体では調理をすることが出来ません。
そのため調理用のゴトクを用意しないといけないのですが、種類がいろいろとあり僕も購入する時に結構悩みました。
サイズはどうなんだろう?
使いやすいのはどうゆう形なんだろう?
以前の僕のようにこのような悩みを抱えている方の参考になれば嬉しいです。
エバニュー・アルコールストーブ用チタン十字ゴトク
僕が最初に購入したアルスト用のゴトクがこちらになります。
値段も安価で非常にコンパクト。
2つのパーツを十字に重ねてアルストの上に置くというすごくシンプルなゴトクです。
チタンなので使用するとキレイな焼色もつくのもお気に入りのポイント。
デメリットとしては、火力の調整が出来なくなることと風防を別に用意しないといけないところ。
特にアルストの火は風で結構流されてしまうので、こちらの製品を使用する時は別途風防は必須になりますのでご注意ください。
バーゴ・ヘキサゴンウッドストーブ
こちらの製品は現在僕がメインで使用しているゴトクです。
正確にはゴトクではなくウッドストーブなのですが焚き火はしたことはありません(笑)
全てのパーツが1つにつながっているので組み立てもとっても簡単。
収納時も薄くなるので持ち運びについても非常に優秀です。
風防も付いているので風の心配もいりませんし、火力調整も可能です。
デメリットは価格。
ゴトクとして考えるとかなり高価な部類ですが、コンパクト焚き火台も併用と考えるとコスパは高いと思います。
こちらの製品はチタンとステンレスの2種類あるので、好みに合わせて検討してみてください!
僕は上記リンクのステンレス製を使用しています!
下記リンクはチタン製です!
おまけ:焚き火台のゴトクでワイルドに!
焚き火台のゴトクなどを使用して石を組んでアルストを使うと野営感が出てワイルドになります。
実はこの使い方も結構お気に入りの使い方。
アルストと合わさって雰囲気も抜群!
こういうゴトクを1つ持っておくと、直火が出来るキャンプ場での焚き火料理も出来るようになるのでオススメです。
単品でも下記のような製品もあるので気になる方はチェックしてみてください。
アルストを持ってキャンプに!
今回はアルスト使用時に必須のゴトクをご紹介しました。
アルストは雰囲気もよく、慣れれば非常に使いやすい道具なので非常にオススメです!
ぜひアルスト導入を検討してみてください!
この記事が読んでくれたあなたのお役に立てたら嬉しいです!
それではまた別の記事で。
コメント